2022.01.18
家庭菜園のこと
寒くても、菜園活動スタート

気がつけば、もう1月も中旬。
まったり過ごしたお正月が少々懐かしく感じられます。
それにしても、今年の冬は寒さが厳しいですね。
ラニーニャ現象の影響だとか言われていますが、
自社菜園に置いてある手水鉢の水も時折凍っています。
毎日寒風に耐えている野菜たち。
いくら寒くても、植物は自分で歩いて暖かいところに移動できません。
なので特別に、小さな苗であるエンドウとソラマメだけ不織布で防寒。
不織布の中はこんな感じ。
順調に育ってますね。
そんな中、各マンションの菜園活動もスタートしています。
寒さ厳しいですが、沢山の方が集まって下さり、
ブロッコリーやダイコン、ニンジンそしてネギなど、
色々な野菜が収穫できました!
冬には冬の楽しみがある、家庭菜園です。
2022年始まりました。
家庭菜園の楽しみを、
昨年よりも、さらに多くの方と共有できれば幸せです。
by teranishi
お問い合わせ
Contact