2022.08.17
家庭菜園のこと
キッチン
プチヴェールのおはなし (*^^*)

立秋を過ぎると、朝夕は心地よい涼しい風が吹き
ほんの少し秋の気配を感じさせてくれるものの
外では蝉の大合唱~♪♬~💦
厳しい暑さが続きますネ
まだまだ熱中症対策に
こまめな水分補給と室温管理は怠れません。
あおぞらファームでも、余念のない水分補給と体調管理のもと、
秋冬の野菜の準備をしています。
先日、プチヴェールの植え付けをしました。
あまり馴染みがない野菜なので、
“プチヴェール”って…?!と
思われる方も少なくないかと思います。
そこで今回は “プチヴェール”のおはなしです。
“プチヴェール”
なんとも可愛らしい響きの名前でしょう(*^▽^*)
フリルのような葉が重なりあい
名前だけでなく見た目も可愛らしいプチヴェールは
芽キャベツとケールから誕生したアブラナ科の野菜です。
芽キャベツの一種ですが、結球はしません。
名前はフランス語の
「小さなみどり」という意味を持ちます。
気になるお味は…
上品な甘みとコクがあり
ほどよい甘みと微かに感じるほろ苦さがたまらない(#^^#)
バランスのよい美味しさです。
どんなお料理にも相性がよく幅広く使え
可愛いフリルが盛りつけに花を添えます。
調理にも手間がかからず楽チンです(*^^)v
…とここで
レシピをご紹介…といきたいのですが(^^;)
なんせ、植え付けたところ
現物がないので、レシピのご紹介は、ごめんなさい<(_ _)>
収穫してからのお楽しみに…(;^_^A💦
プチヴェールさぁ~ん!!
はやく元気に育ってくださいネ(*’▽’)/~~~
そろそろ夏の疲れが出はじめる頃です。
みなさま方はどうぞご自愛くださいネ♡
2022年8月17日
by 野菜ソムリエ上級プロ 石井郁子
お問い合わせ
Contact