2022.12.21

ニュース
家庭菜園のこと

出前授業はいかがですか?

出前授業はいかがですか?

あおぞらファームでは

こども園などに出向いて行う

「栽培指導の出前授業」を行っています

今とても注目されている出前授業

 

あおぞらファームオリジナルの出前授業についてご紹介します

 

経験豊富なプロによる栽培指導と

野菜ソムリエ上級プロ石井郁子による

野菜のお勉強など…

プラスαイベントが付いた

お子さま参加型のオリジナルの楽しい企画です

 

栽培体験のねらいとメリットは…

  • 自然に触れ豊かな感性を育む
  • 季節の移り変わりを知る
  • 五感を育む
  • 仲間と協力するたいせつさを知る
  • 仲間と触れ合う喜びを知る
  • 野菜・果物に興味を持つ
  • 命を育て、命をいただく尊さを知る
  • 好きなもの、好きなことが増える

などなど…

そして何より

☆知って嬉しい!!(*^▽^*)

☆育てて楽しい(*^▽^♪

“ワクワクを知り、挑戦する力を育む”

ことに繋がります(*^^)v

 

ここであおぞらファームならではの

満足度の高い栽培指導と言われる所以について

ご紹介します

 

大がかりな造園から

ご家庭のキッチンガーデン造りや指導まで

数々を手がけてきた幅広い分野に精通する

経験豊富なプロによるご指導であること

これは言うまでもないことですが、

 

 

  • 育てやすい品目を選びご提案すること

成長過程を観察する中、順調に育つことがたいせつです

  • 季節にあわせた栽培プランを提示

わかりやすい栽培計画表があることで園の指導計画が立てやすい

  • こだわりの土づくり

持続可能をモットーに体にも環境にもやさしい肥料などをご提供

(SDG‘sにも取り組んでいます)

畑でなく、プランター栽培も可能です

  • 丁寧な栽培指導

園(お客様)のご意向に添って伴走する心強い味方に!!

  • 園児も一緒に体験

自然に触れる喜びを園児たちに体感してもらう

  • プラスαの企画も実践

園児たちが野菜・果物に興味を持つきっかけ作りのお手伝い

(プラスα企画で詳細をご紹介します)

 

 

続いて野菜ソムリエ上級プロ石井郁子による

プラスα企画についてご紹介します

  • 野菜あてクイズ

オリジナルパネルを使用して園児参加型のクイズで関心を引き出す

  • どんなふうに育つかな?クイズ

野菜の成り立ちを知り、四季の移り変わりなども感じる

  • お花あてクイズ

野菜の成長過程を観察することへの興味に繋がり

クイズに参加することでお話に集中する力や考える力を育む

  • 一緒に作って食べよう!!

ニーズに合わせてご提案、実施致します

 

 

一方的にレクチャーするのではなく

ご参加型の楽しい企画をご提案します

 

以上のような企画で栽培指導の出前授業を行っています。

 

これらは一例ですので

お客さまそれぞれのお気持ちをヒヤリングさせて頂き

ご意向に添ったプランをご提案、実施させて頂きます

 

ご関心をお持ちいただきましたら

まずはお問い合わせをお願い致します

↓↓↓

あおぞらFARM & GARDEN | 植栽メンテナンス・菜園指導 | 大阪府吹田市 (aozora-farm.net)

 

お問い合わせを

心よりお待ちしています

 

あおぞらファーム代表 寺西信昭

 

2022年12月吉日

by野菜ソムリエ上級プロ 石井郁子

お問い合わせ

Contact

あおぞらファーム&ガーデン

〒564-0004
大阪府吹田市原町1-3-16