2023.02.28
家庭菜園のこと
キッチン
新じゃがのおはなし

2月の中頃から野菜売り場に
“新馬鈴薯(ばれいしょ)”が並び始めていますネ
馬鈴薯とはじゃが芋のことで
馬につける鈴にカタチが似ていたことから
馬鈴薯と呼ばれるようになったとか…
そんな“新じゃが”についてのおはなしです
“新じゃが”ってどんなじゃがいも?
普通のじゃがいもとどのように違うのでしょうか…
そもそも“新じゃが”とは
収穫後、一定期間貯蔵しないで
すぐに出荷するじゃがいものことなんです
鮮度感がよく、みずみずしく水分をたっぷり含んでいます
皮もやわらかく、丸ごといただけるのも特徴です
↑↑↑
そこで、こんなお料理はいかがでしょうか?
皮の部分にビタミンが豊富なので
皮ごと丸ごと調理して召し上がってくださいネ!!
(レシピは後日ご紹介します(*^^*))
日本一早く新じゃがが出荷される県は
鹿児島県です
まず鹿児島本土ではなく、離島から収穫、出荷が始まります
徳之島や沖永良部島、奄美大島からやってきます
そして順番に鹿児島本土に近付いていき
5月のゴールデンウィーク頃まで出荷が続きます
その後は、日本列島を桜前線のように北上します
夏の終わりから秋の初旬頃まで
各地の新じゃがが店頭に並ぶので
関西に居ながらにして
新じゃがを追い求める旅ができちゃいます
みなさまも店先に並ぶ新じゃがの産地を
チェックしてみてくださいネ
あおぞらファームではそろそろ
じゃが芋を植え付ける時期なので
土づくりなど、
今、植え付け準備の真っ最中です!!
美味しい新じゃがができるのを楽しみに
今は日本一早い鹿児島の新じゃがを楽しみましょう(*^^)v
2023年2月28日
by 野菜ソムリエ上級プロ 石井郁子
お問い合わせ
Contact